※こちらは比較的状態の良い中古になります。
聖なる夜のパーティーを盛りアゲ、そして甘ぁ~く落とす?永久保存盤!
R&B/HipHop系ビックネームから、ここ数年のXmasヒット・トラック、どんなフロアも鉄板のザ・定番クラッシクスまで収録したクリスマス・ミックスCD。クリスマスを過ぎてもずっと聴き続けれる、美味しいところだけをギュっと凝縮した1枚!
マイケル・ジャクソンからガガまで、季節を彩るクリスマス・コンピ。なじみ深い究極の一曲「恋人たちのクリスマス」はジャスティン・ビーバーが本家マライアを迎えてカヴァー。新旧入り乱れてもブレのない、本場のクリスマス・ソングは圧巻だ。そこに違和感なく溶け込むドリカムと宇多田の存在も嬉しい。
01. Maroon 5 / Happy Christmas (War Is Over)
02. Justin Bieber Duet with Mariah Carey / All I Want For Christmas Is You (SuperFestive!)
03. Lloyd / Lay It Down
04. Rihanna / We Ride (Stargate Remix)
05. Keri Hilson / Pretty Girl Rock
06. Jennifer Lopez feat. LL Cool J / All I Have
07. Drake feat. The Weeknd / Crew Love
08. John Legend feat. Andre 3000 / Green Light
09. T-Pain feat. Chris Brown / Best Love Song
10. Brian McKnight feat. St. Lunatics / Groovin Tonight
11. Kelly Rowland feat. Rico Love / All Of The Night
12. Kelly Rowland / Wonderful Christmastime
13. Nicki Minaj feat. Drake / Moment 4 Life
14. NE-YO / Champagne Life
15. The Pussycat Dolls / Santa Baby
16. Lady Gaga feat. Space Cowboy / Christmas Tree
17. UTADA / Merry Christmas Mr. Lawrence - FYI
18. DREAMS COME TRUE / WINTER SONG ~ DANCING SNOWFLAKES VERSION ~
19. Lloyd / She's All I Want For Christmas
20. The Black Eyed Peas / The Best One Yet (The Boy)
21. LMFAO feat. will.i.am, GoonRock & Eva Simons / Best Night
22. Ashanti / Christmas Time Again
23. Fabolous feat. Tamia / Into You
24. Carl Thomas / Dreamer
25. Nas / Bye Baby
26. Boyz Ⅱ Men with Brian McKnight / Let It Snow
27. Keyshia Cole / Silent Night
28. Ledisi / Give Love On Christmas Day
29. Michael Jackson / Little Christmas Tree
【MIX DJ : DJ HALについて】
00年より東京渋谷を拠点にDJ活動をスタート。03年、その非凡なるセンスを見出され、当時[DefJam JAPAN]と契約を交わした日本屈指のR&BシンガーHI-Dの専属ツアーDJとして活動の場を日本全国に広げる。その後は、定評あるプレイで 数多くの海外ビックネーム(Kanye West/Ne-Yo/Rihanna/Lauryn Hill/Kenny Dope ...and more)の日本公演で共演を果すなど、クラブファンのみならず洋楽ファンにもその名を轟かせた。また、07、09年と国内最大級のスプリングフェス「Springroove」にも出演し人気を博す。 現在では渋谷HARLEMで毎週金曜日行われる看板Event『Punch Out!!!』のレジデントDJを始めとし、年間200本を超える日本全国の現場(Club)オファーをこなすなど今や名実共に日本トップDJの仲間入りを果す。 作品の方では、東京クラブシーンの現在(いま)を切取ったMonthly MIXCD [TOKYO CLUB FREAK」が大ヒットし人気を博す一方、自信メジャー初作品として2009年7月、男性R&Bシンガーのみに焦点を絞るという斬新な切り口で国 内有数/屈指のR&Bイベントへと成長してきた日本最大級のR&Bイベント、「SUGAR SHACK」のオフィシャルMIXCDをビクターエンタテインメントよりリリース。同年10月には、「DJミックスの王道」“殿 堂”Manhattan Recordsより、シリーズ累計セールス20万枚を売上げるモンスターシリーズ“The Exclusives”待望の新シリーズ、「The Exclusives MINI」をリリースし、オリコンインディーズチャートでトップ10入りを果たす。2010年6月には、90‘s HIPHOP黄金期にThe Brand New Heavies、Pharcydeを始め独自のスタイルでヒット曲を量産し、各国でのチャートを賑わし続けた名門レーベル「Delicious Vinyl」と契約し、DeliciousレーベルオンリーのMIXCDをリリース。 同年11月には、日本のスニーカーシーンのトップに君臨する SHOP「KICKS LAB.」とコラボしたMIXCD「TOKYO CLUB FREAK W NAME EDITION」がアパレル業界でも話題となり、人気ブランド数社からのオファーによって新たにモデルとしても活躍の場を広げ、DJ HALの名を知らしめた。2011年4月には、P-VINEよりR&BオンリーのMIXCDをリリース。リードシングルとして自身初のプロデュース作品も収録。 今後も勢力的にMIXCDや楽曲制作など作品が予定されており、現在、最も将来を期待されているDJの一人である。